おう!
「100秒一本勝負!」だ!
今回も、
ポイントサイト「モッピー」について
ちょっと書いておこうと思った。
なにしろ、
「ゲームするだけで金がもらえる」と、
おれが連呼しているので、
「うさんくささ」が大爆発していそうなので、
鎮火というか、消火の必要がありそうだと思った。
~~~ ~~~ ~~~
まあ、
「モッピー」に限った話じゃないんだが、
「ポイントサイト」っていうのは、
・商品の購入
・アンケート
・ゲーム
ということをすることで、
ポイントが入るわけだな。
~~~ ~~~ ~~~
1つめ
商品の購入
これを買えば〇〇ポイント!
と、ポイントを付ける。
ポイントが欲しい人間は、
商品を購入して、ポイントが入る。
商品を購入してもらった側は、
当然儲かる。
ポイントサイトはどうなっているか?
というと、
「おれさまがいたからこそ、
商品が売れたんだよな?」
と、売り手に訴えかけるわけで、
そうなると、
売り手としては、「紹介料」を
ポイントサイトに支払うわけだ。
で、
その「紹介料」のうちのいくらかを
「ポイント」って形で「購入者」に配ってるわけだな。
ということで、
三方、丸く収まる、ってわけだ。
・・・ん?
「ポイントサイトを通さなかったら
もっと安く買えそうだ。」って?
そうかもな!
~~~ ~~~ ~~~
2つ目
アンケート
アンケートをするだけで
1ポイントとか、
中には数十ポイントとかもらえるものもある。
ちなみにおれは
二桁ポイントが付くアンケートについては
「やったことがないので知らん。」
知らないままにこれを書いているが、
まあ、
「アンケート」っつーのは、
「個人情報」なわけで、
「個人情報」っつーのは、
ある程度の量を集めると
「ビッグデータ」になって、
情報価値が生まれる。
いくらになるのかは知らんがな。
なので、
1人に対して1ポイントとかを払って、集めて作った
数万人分とかの「情報価値」を持つ「ビッグデータ」は
たぶん、
それを欲しがっている企業とかに売れるんだろうな。
もちろん、「ポイント」として支払っている金額よりも上の値段で。
~~~ ~~~ ~~~
その3
ゲーム
ゲームには、「課金要素」が付き物なんだが、
この「課金要素」っつーシロモノは、
「そもそもゲームをしてもらえないと
決して使われることのないもの」なわけだ。
だもんで、
「まずはゲームをやらせる必要がある。」
モッピーゲーム by ゲソてん の場合は
「1日に1コイン(=0.1円)もらえる」わけだが、
この「1日あたり0.1円」で
客をおびき寄せて、
おびき寄せた客の内の何人かに、
「課金要素」で課金してもらう、ということだな。
いわば、「撒き餌」だ。
~~~ ~~~ ~~~
っつーわけで、
「ゲームするだけで金がもらえるぞ!」
とおれが言ってるのは、
「毎日撒き餌してるから
毎日タダ食いできるぞ!」
と言ってるのと、大して変わらねーわけだ!
わかってもらえたかな?
「ゲームするだけで金がもらえるとか
サギなんじゃねーの?」
と思った、そこの君!
君の 疑う姿勢 は、実に正しい!
そして、
真相は、「ただの撒き餌」みたいなもんだ!
撒き餌代は、
当然、課金者が支払ってくれている!
安心して食え!
いや、食うのはエサだな。
実際はエサじゃなくて
やがては「ポイント」なり「お金」になる「コイン」だ。
安心してもらっておけ!
~~~ ~~~ ~~~
まとめると、
「ゲームするだけで金がもらえるぞ!」
と喧伝して、
来た人間に対して、
実際は金をやらずに、逆にぶんどる、という
ツイッター上でよくやっているアレみたいなものではなく、
「ちゃんと金がもらえる!」
(その金は課金者が出している)
というカラクリを、知ってもらいたかった!
なんでか、って?
知ってた方が安心だろう?!
~~~ ~~~ ~~~
※上記の説明だけでは
まだ足りない気がしたので、
さらに記事を1本書いた!
あれだな、
・・・・
「信頼を取り戻す」には、
時間とか労力とかが必要だぜ。
もっとも、
信頼を奪ったのは「詐欺ポイントサイト」で、
時間と労力をかけて信頼を取り戻そうとしているのは
「現行のモッピーなどのポイントサイト」で、
「尻ぬぐい」の形になっているわけだが。
~~~ ~~~ ~~~
そんな「モッピー」、
このバナー先からも
申し込みはできるが、
申し込みのときに、
「紹介コード」や「電話番号」を聞かれたりと、
いろいろ厄介なので、
下のリンクから見ることのできる記事を見ながら
申し込んだ方が無難だ。
慌てて上のバナーから申し込んでも、
申し込みに手間取ってしまうぞ。
では!また次回!
なおその金はそのゲームの課金者から出ている
※下にランキング用のバナーがあるが
ランキングには興味がないので
クリックしないように。