100秒一本勝負! in はてなブログ

現代人の知りたい情報を100秒で解説するブログ アフィリエイト広告を利用しているぜ!

これが解けたら0.1円!【2023年5月21日】

おう!

「100秒一本勝負!」だ!

 

今回は、

「これが解けたら0.1円!」という

クイズを出そうじゃないの。

 

そのクイズとは、

こちら!

今日中にクリアできたら0.1円

これは、

見る人が見れば、

ぱっと分かるが、

 

分からない人が見ても、

「???」って感じで

一生分からないままであろう、

 

そう、「詰将棋」だ!

 

次の記事では

詰将棋の解き方」について

書いていきたいが、

 

その前に、

まずはこいつを解いてしまおうじゃないの。

なぜなら、

これは「今日中」に解かないと、

「0.1円」がもらえないから、だな。

おかねは大事だぜ。

 

~~~ ~~~ ~~~

本来なら

これだけでも解けるが、

これを出題している所には

「更なるヒント」がある。

 

それは何か? というと、

「手数」だ!

 

今回の手数は「五手詰め」!

 

これが分かっていると、

難易度は「格段に下がる」!

 

腕に自信がある人は

「何手詰め」なのかは、

見ないで解くことをおすすめする!

なにしろ、

実戦で「何手詰め」かの表示なんて

一切表示されるわけがないんだからな!

 

~~~ ~~~ ~~~

で、

おれは「なるべく早く解きたかった」ので、

「何手詰め」なのかを見てから解いた。

ちょっとズルいやり方だな。

 

この「五手詰め」というのが分かっていると、

「持ち駒を2回打って、

 あと

 盤上の駒を1回動かす」

というのが分かってしまう!

難易度は格段に下がるぞ!

 

詰将棋」が苦手な人は

この理屈を上手く使って解答を導いてくれ!

 

~~~ ~~~ ~~~

さて、

では実際に解きに行くわけだが、

抑えておくべきポイントがある。

 

=== === ===

1つ目のポイントは、

「相手の玉の動ける場所」

 

今回は

2三に玉が動ける。

 

ただし、

1五の銀と3一の竜が

うまく守ってくれているので、

この2つを変に動かさない限りは

3筋にも四筋にも玉を逃がすことはない。

 

この範囲内で玉を仕留めたい。

 

=== === ===

2つ目のポイントは

「相手の防御駒」

 

2二の竜の防御力が高い。

こいつをどうにかしないと、

相手玉を詰ませるのは不可能だろう。

 

=== === ===

そして

これはズルい考え方なんだが、

3つ目のポイントは

「そもそも

 王手をかけられる手が

 何通りあるのか?」

 

これが極端に少ないときは、

力づくで解けてしまうことも

けっこうあったりする。

力技で解け!そして0.1円を手に入れろ!

 

=== === ===

そしてそして、

更にズルい考え方として、

4つ目のポイントは

「敵方の駒は

 基本、取らない。」

 

今回、

「2二の竜が強すぎる」

という理由で、

3一の竜で2二の竜を取りつつ

王手をかけられる。

 

実戦では、

こんな感じで相手の守備駒を1枚1枚はがして、

じっくり寄せていくのが正解、

ということが多いのだが、

 

詰将棋

特に、短手数の詰将棋では、

「相手の守備駒を取る」という手順は

まず出てこない、と言っていい。

 

「相手の駒を取るような手は

 一切考えない」

というのが

短手数の詰将棋を解くのに

かなり重要、大事な要素になってくる。

 

なにしろ、

相手の駒を取る手まで考えていくと、

分岐が一気に膨れ上がるからな!

それだと解けないぞ!

 

~~~ ~~~ ~~~

以上、

4つのポイントを頭に置きつつ、

どういう手が良いのかを

考えていく。

再掲

盤上と持ち駒を見ると、

王手をかける方法は

 

 ・竜で王手

 ・金で王手

 ・桂で王手

 

の3通りしかない。

 

(1)

今、竜を動かしても

1一か2一でしか王手をかけられない。

これはない。

 

(2)

今、桂を打っても、

 2四桂

 同竜

 

2つ目のポイントで言った通り、

相手の竜の防御力が高い。

 

相手の竜を2四まで動かしたところで

相手の2筋の守りは強固。

金一枚で詰ませることはできない。失敗だな。

(金と銀、金と角があれば、

 1一金

 2三玉

 1二銀 もしくは 1二角 で勝ち。

 

 これだと

 桂を使って

 2二の竜を無力化させることに成功、って感じだが、

 残念ながら

 銀も角も持ってないんだな。)

 

(3)

となると

残りは金しかない。

 

2三 か 1一 のどっち?

と考えると、

1一に打った方がいい感じがする。

 

2三金 は

玉で取られても竜で取られても

後が続かない。

 

1一金 なら

玉が逃げてくれれば

2三玉

3五桂 で詰み。

 

なので竜で取るしかないが、

そうすると、

2筋の守りがかなり薄くなる。

(2一と2二には

 まだまだ守りが利いてるが。)

 

なんとか

攻めが続けられそうだ、と思える。

 

で、

三手目の図面は

だいたいこんな感じになる。

あと3手のはず。

ずいぶん

シンプルになったな!

 

で、

おれは最初に、

「3二竜

 2二合い駒

 2四桂」 で詰み!

 

と思ったわけだ。

 

例え

2二香合でも

2四に桂を打ってしまえば、

3二に竜がいるので

桂を取られることはない。勝ちだ。

 

だが、

よく考えると、

とんでもない落とし穴があったんだな、

この手筋には。

 

それは

2二竜!

失敗図

持ち駒を使っての合い駒は

何を合い駒にしようとも

2四桂で詰むんだが、

 

2二竜と「移動合い」をされてしまうと、

1一の地点に空間ができるので、

2四桂に1一玉と逃げられてしまう。

大失敗だ。

 

~~~ ~~~ ~~~

なので

正解は

先に桂を打つ「2四桂」となる。

 

2四桂に対して、

玉は2三に逃げるしかできないが、

 

そこで

1二への攻撃のために打った桂が

3二にも利くとこによって、

「3二竜」という手を打つことができる。

詰め上がり図

これで、

敵将、討ち取ったり、

めでたしめでたし、ってわけだな。

 

~~~ ~~~ ~~~

とまあ、

紆余曲折あって、

やっと

相手玉を詰ませることができたわけだが、

これでもらえる報酬は、0.1円!

 

おれは、

読者のみんなに0.1円が得られるように、

と、

ここまで説明してきたのか?

 

うむ、その通りだ。

 

0.1円を得ることすら、

並大抵のことではない!

というのを

今回、おれは言いたかった、のかもしれない。

 

~~~ ~~~ ~~~

この0.1円、

もらうには

更に前提条件があって、

 

point.recruit.co.jp

 

上記のサイトがあるんだが、

まずは

PONTAカード」を作らないとならない。

 

PONTAカード」を作って

上記サイトから

PONTA PLAY」のサイトに移動して、

 

更にその「PONTA PLAY」の中にある

PONTA ドリル」のサイトに移動して、

 

PONTA ドリル」の中にある

詰将棋」を選ばないとならない。

 

そこまで行けば、

あとは上記の解法で解くことができるだろう。

これで0.1円相当のポイントが手に入るはずだ。

 

この

PONTA ドリル」の詰将棋

PONTA ドリル」内の他のものと比べると、

難しい。

(ヒントを使えば簡単になるだろうが、

 それは悔しいので1回しか使ったことがない。)

 

難しいけど、面白いので、

他の簡単なものは一切やらないで、

これだけやってる、というのが

最近では8日間続いている。

(9日連続したらスクショを撮るぞ。)

 

(追記)

撮ったぞ。

yoyrz8oooooo.hatenablog.com

 

~~~ ~~~ ~~~

とまあ、

0.1円目的というよりは、

「ただ面白くて解いている」詰将棋を、

今回はどうしても紹介したかった。

 

(金が目的なら

 絶対にFXのことを優先させて

 書くべきなんだろうが。)

 

最終的には、

どっちも書く!

でも今回は、こっちを優先したかった!

許せ!

 

では!また次回!

 

 

※下にランキング用のバナーがあるが

 ランキングには興味がないので

 クリックしないように。


日記・雑談ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村