100秒一本勝負! in はてなブログ

現代人の知りたい情報を100秒で解説するブログ アフィリエイト広告を利用しているぜ!

なんでも広告【時事】

なんでも広告

 

なんでも広告なんだよ

あっちに見えてる画像っぽいのだってそうだよ

広告貼って金もらえるならもらいてえんだよ

おれの資産空にとどくほどでっかく・・・

 

 

 

・・・・・だああああ!!!

誰だ!こんなパロディ考えやがったのは!?

おれだ!「100秒一本勝負!」だ!

 

今回は、「ステマ規制」!

 

このパロディを考えたのは誰だあ!?(食通特有の怒り表現)

 

ステマ規制」とは何か?!

 

わからん!

わからんことは、人に聞く!

ということで、

今回もChatGPTくんの出番だぜ!

 

~~~ ~~~ ~~~

ChatGPTくんに

聞いてみよう

わからないことは、人に聞け!

おれ:今度日本で施行される「ステマ規制」について教えてください。

ChatGPTくん:
申し訳ありませんが、私の知識は2021年9月までのものであり、

その後の情報については提供できません。

2021年9月までの情報では、

特定商取引法アフィリエイト広告の表示に関する法律)など、

日本での広告規制に関する法律やガイドラインが存在していましたが、

ステマ規制」という具体的な法律や規制についての情報はありませんでした。

日本の法律や規制は定期的に変更されることがあるため、

最新の情報は日本の関連機関やニュースソースから入手することをお勧めします。

また、ステマステルスマーケティング)に関する規制が導入される場合、

広告主やプロモーターに対する新しいガイドラインや法律が定められる可能性が

ありますので、関連する情報を追跡することが重要です。

 

ふーん。

「最新のことを聞かれても知らんわ!」

突っぱねられてしまった。

 

しょうがねえな。

まあ、

「できない奴に『やれ!』と言ったところで

 できるわけがねえんだから、やらせない。」

というのが正解だ。

 

ChatGPTくんも、

『最新の情報は日本の関連機関やニュースソースから入手することをお勧めします。』

と言っている。

今回は、素直に従っておこう。

 

~~~ ~~~ ~~~

ステマ規制とは

 

今までは

アフィリエイターが

(広告)(PR)(案件)だのといった文言を入れないで

商品の宣伝をしても、

罰則がなかったわけだ。

 

アフィリエイターはやり放題!

人によっては稼ぎ放題!

・・・だった「らしい」が、

本当のことは知らん!

 

なぜなら!

「稼ぎ放題!」と謳っておいて、

「あなたもやりましょう!」と言って、

情報商材を買わせる悪質情報商材屋が

100や200はいたからだな!

(「マン凸」という単語で

 ツイッター検索すると出てくるアカウントと

 ほぼ同数と思ってもらって差し支えない)

yoyrz8oooooo.hatenablog.com

 

んな、

ステマでモノを売りつければ稼げる!」

みてーな文言は、

「マン凸」と同じくらい

溢れかえって氾濫してたわけだ。

ステマでモノが売れたとか

 んなわけねーだろ!」というのが

おれの感想なんだが、

 

実際に

こうして規制が入った、ってことは、

それなりの「実害」があったから、

こうやって規制が入ってるんだろうなあ、

くらいのことしか言えないな。

 

類例に、

「頂き女子マニュアル」の販売者がお縄になった、

って事例があったりするが、

 

あれは

A.「実際には使えない役立たずのマニュアルを

 売りつけたことによるサギ」ではなく、

 

B.「実際に使えてしまうので

 (そしてそれがお縄になる行為であった)

 『お縄になる行為ほう助』」

 

でお縄になった、という事例だ。

 

A. B. どちらも悪いことなので

してはいかんのだが、

名目が B. の方になる、

というのは、

なかなかのレアケースなんじゃなかろうか。

(そして、

 そのレアケースっぷりが原因で話題になった。)

 

~~~ ~~~ ~~~

おれのやったこと

 

さて!

なのでこれからは

ステマ規制」に引っかかるようなことは

してはいかん!

 

2023年9月30日から2023年10月1日の

切り替わりのタイミングまでに、

おれのやったことも

書いておこう。

 

やったことは、

以下の通りだぜ。

 

=== === ===

1.

(広告)と表示

 

実は

今でこそ言えるんだが、

 

おれのこのブログも

なかなか「ステマ」っぽいやり方で

「広告」が入っていた。

 

Google AdSense の有効化の方法」の中に

広告を入れていたし、

 

「ポイントサイト比較記事」は、

あれは結局、

ほぼほぼ広告みたいなもんだし。

 

が!

 

「そんな記事はけしからん!」

というのが「ステマ規制」なわけなので、

 

該当記事の該当広告には

(広告)と注意書きを入れて回った。

 

下手に記事数を300以上も増やしていたので、

「あれ~?

 どこに広告貼ってたっけなあ~?」

と思い返すのが大変になり、

 

結局、

広告を貼ってたかもしれない記事、

すべてを見返すハメになってしまった。

(300程度で済んだので、

 ある意味、助かったわ)

 

=== === ===

さらに!

 

おれの場合、

アフィリエイトサイトの友達紹介」や

「ポイントサイトの友達紹介」も、

 

「これも

 なんの対処もしないままでいて、

 『ステマの一種だ』と指摘されたら

 困ったことになるわ」

と判断したので、

 

アフィリエイトサイトの友達紹介」や

「ポイントサイトの友達紹介」のリンクも

(広告)としてしまうことにした。

 

「友達紹介が『広告』って何だよ?(哲学)」

という疑問

自分の中で生まれて大きく広がったが、

 

その大きく広がった疑問は、完全無視することにした。

 

あれは「広告」! 以上!

 

=== === ===

2.

アフィリエイト広告を利用しています」

という表示(Seesaa Blog)

 

1.

「リンクの下側にはかならず(広告)と書き入れる」

 

だけで

対処を終わらせようとしたが、

 

Seesaa Blog さんで

それをやってるときに、

 

info.seesaa.net

 

上記の記事を見かけたわけだな。

 

見ると、

「うちはブログサービス業なんですが、

 顧客である

 あんたがた利用者が

 今度施行されるステマ規制で

 罰則の対象になったら

 うちとしても商売あがったりだから、

 あんたら、

 捕まらんように、

 おのおの対処せいや。」

って感じで、

 

具体的には、

設定のところの

チェックボックス1こで、

アフィリエイト広告を利用しています」

という表示が、

すべてのページに出るようにできる。

 

使わない手はないわな。

 

Seesaa Blog さんのところには

4つのブログがあるんだが、

 

4つ全部で

アフィリエイト広告を利用しています」

という表示が出るように設定してきた。

 

=== === ===

3.

アフィリエイト広告を利用しています」

という表示(はてなブログ

 

さて、

はてなブログ」さんには

そういうチェックボックスがあるのか?

と聞かれたら、

「たぶんない。」

(おれが詳しく調べてないだけかもしれん)

 

じゃあ、

1つ1つの記事に

アフィリエイト広告を利用しています」

という表示が出るように、

1記事1記事、手作業で書いていくのか?

 

という疑問が出てくる。

 

そうやって対応した人もいるかもしれないが、

 

おれの場合は、

「ブログのひとこと説明」に

アフィリエイト広告を利用しています」と

書き加えることにした。

 

はてなブログの「設定」の画面

はてなブログさんでは

上記の画像のように

設定の項目で

いろいろと設定ができるようになっている。

(おれは使いこなせていないので

 だいたいの項目がデフォルト、初期設定のままのはずだ)

 

このうち、

「ブログのひとこと説明」

という項目があり、

 

ここで設定した文言は

それこそ、

「〇〇〇〇年〇〇月の記事一覧」みたいなページでも

表示される。

 

「じゃあ

 ここに書き加えれば解決だな!」

 

ということで、

ステマ規制が施行されたタイミングでは、

おれの書いたすべての記事には、

アフィリエイト広告を利用しているぜ!」

といったニュアンスの注意書きが表示される!

 

対応完了!めでたしめでたしだぜ!

 

=== === ===

4.

プライバシーポリシーの加筆

 

2.3.の対応をするまでは、

「プライバシーポリシー」に書いておけば

事足りるんじゃねーかなー、と思っていたので、

そのときの加筆は

今もそのままにしてある。

 

リンクを貼るのは

めんどいので、

見たかったら

自力で検索して見に行ってくれ。

 

「記事検索」に

「プライバシーポリシー」とでも入力してやれば

該当記事が表示されるだろう。

 

~~~ ~~~ ~~~

~~~ ~~~ ~~~

以上の対応をし終えて

ふっと一息ついたときに、

なんか、へんなポエムが

頭に浮かび、

 

冒頭のへんなポエムが、それである。

あのポエムのリスペクト元は

インパクト絶大なので

名作か駄作か? で言えば

まあ間違いなく『名作!』『めいさく!』『さいこうけ!』

なのだが、

 

ものすさまじく『センシティブ』でもあるので、

ウカツに原典をたどったりはしないように!

(そして原典を見て

 マイナスの感情が沸き上がってしまっても

 おれには苦情を入れないように。

 おれはちゃんと「辿るな」と書いたぞ?)

それでも辿りたい!というのであれば、

ヒントを1つだけ出しておこう。

 

作者は「岐阜暴威」氏に似ている!

 

以上!

では!また次回!

 

 

※下にランキング用のバナーがあるが

 ランキングには興味がないので

 クリックしないように。


日記・雑談ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村