おう!
「100秒一本勝負!」だ!
今回は、タイトル通り、
「そんな言葉はない」
という文言についてだ!
~~~ ~~~ ~~~
なんでこんな
わかりにくいタイトルと
わかりにくい冒頭説明か? というと、
今回の
「具体的内容」が、
ちょっと「アレ」だからだな。
具体的内容を、
タイトルと、冒頭説明に入れたくなかった。
その具体的内容とは・・・、
「ターボ癌」だ。
ツイッターのトレンドにもなった、
「ターボ癌」。
あるのか、ないのか、
わからない。
おれは医者でもなんでもないし、
「肯定派」の話しも「否定派」の話しも、
そんなに力を入れて聞いてもいないし、
検証もしていないからな。
そんな、
調べようともしていない
このおれが、
「何か言えることがあるのか?」
と聞かれたら、
1つだけ。
言えることがある。
それが
タイトルと、
最初の方で挙げた一文、
『「そんな言葉はない」というのは
反論にはならない。』
ということだな。
~~~ ~~~ ~~~
例えばだなあ、
今は「ある」として、
常識になっているもののうちの一つに
「水俣病」
というものがある。
おれたちゃ、
「今の世の中」に生きてるから、
下手すりゃ「誤解」してしまいかねないのだが、
「水俣病」という言葉は、
宇宙の始まりとともに生まれたような
歴史ある言葉じゃねーわけだな。
とある「タイミング」で
「水俣病」って言葉は生まれて、
そして現代にまで
存在し続けているわけだ。
~~~ ~~~ ~~~
と、
するとだ。
「水俣病」という言葉ができた間もない頃は、
『それまで
「水俣病」という言葉はない』
わけであって、
その時代に
「あー、
これは「水俣病」だね。」
って診断した医者に対して、
「水俣病なんて言葉はない」
って反論が、
見事に成立するわけだ。
~~~ ~~~ ~~~
じゃあ
「その反論」は正しいのか?
って聞かれたら、
もちろん答えは「NO」だ!
その医者が誤診してなければ、
その患者さんは「水俣病」なわけだ。
~~~ ~~~ ~~~
ということで、
おれが言いたいのは
「そんな言葉はない」
というのは、
反論になってないので、使うんじゃない。
ということだな。
~~~ ~~~ ~~~
~~~ ~~~ ~~~
で、
これだけだと
これまた「誤解」を生みかねないので、
もう1つ、
書いておかないとならないだろう。
今度は
「くねくね」
「八尺様」
「きさらぎ駅」の3つについて見ていくか。
(これ以上挙げるとキリがないので3つに絞るが)
もう、
上の3例の名前を見ただけで
この後、おれが言いたいことは伝わったと思うが、
まあ、
それでも説明しておくと、
「くねくね」
「八尺様」
「きさらぎ駅」
の3つの言葉も
宇宙の誕生から(中略)
とある「タイミング」以降に存在し始めた言葉たち、なわけだ。
じゃあ、
3つとも「実在するのか?」と聞かれたら、
「ないんじゃね?」と答えるしかない。
~~~ ~~~ ~~~
~~~ ~~~ ~~~
ここまで説明して、
改めて言いたいことは、
「反論したい」
という気持ちがあるのなら、
ちゃんと
「肯定側」が言っていることを
否定できるような物証なり、なんなりを上げて
「否定」しろ、ということだな。
「そんな言葉はない」
うわー、すげー便利そう、
面倒な検証とか一切しないで使える言葉だ。
そして、
なんの意味もないことは
上の二例から分かっただろ?
そんな言葉、使うな。
「私は馬鹿です。」って言ってるのと変わらんぞ。
とまあ、
今回は
「使い勝手が良さそうで
つい使いたくなるかもしれないが、
実は何の意味もない言葉」
それが「そんな言葉はない」だ、というお話しだった。
これまでも、そして今後も、
お互いに気を付けたいものだ。
(2023年11月追記)
要は、
「間違った、簡潔な方法で
話を終わらせようとするな」だな。
話を終わらせたいなら
正しい方法で終わらせろ!
では!また次回!
※下にランキング用のバナーがあるが
ランキングには興味がないので
クリックしないように。