100秒一本勝負! in はてなブログ

現代人の知りたい情報を100秒で解説するブログ アフィリエイト広告を利用しているぜ!

本を読むな!

おう!

「100秒一本勝負!」だ!

 

今回のお題は、「本」!

book、書籍、本、である。

 

よく、

「本を読め」とか、

「今年の目標は1月に1冊は本を読む」とか、

そういう言葉をよく見かける。

 

しかし、

本当に本を読むべきなのか?

 

今回は、「本」についての、

おれの持論を展開する。

 

~~~ ~~~ ~~~

おれのスタンス

 

おれは、本は、

「基本、読まない!」

 

「無学か?」と揶揄されそうだが、

そういうわけじゃないと思う。

 

おれの考え方は、

「本を読むくらいなら、

 むしろ書く!

 そして、

 書いたものを読者さんに読んでもらう!

 

 そうすると、

 わずかばかりながらが入ってくる!」

 

こういうわけだ。

 

驕った言い方をすると、

「おれくらいの人間なら、

 本は読むものじゃなくて

 自分で書くもの!

 

 自分で書いて

 読者さんに読んでもらって

 金を得るもの!」

である。

考え方が違うのだ。

 

まあ

実際に書いているものは

「本」ではなく、

ここともう1つの「ブログ」なわけだが。

 

~~~ ~~~ ~~~

だいたい、

本を読むには

「本を買って」、

それから「読む」わけだ。

 

金がかかる。

 

おれは金がかかることはキライなの。

 

=== === ===

図書館!

いいね!金がかからない!

でも、

わざわざ図書館くんだりまで行くのはめんどいわ。

 

おれはめんどうなこともキライなの。

 

=== === ===

むしろ、

こうやって「ブログを書く」!

 

ひと様の役に立てるようなことを

ちゃんと書いてやれば、

意外と人が見に来てくれるもんだ。

 

なにしろ、

昨年の大晦日や、

今年の正月も、

うちのブログにはけっこうな来客があり、

うちの記事を見に来てくれた。

 

その頃、おれは、

某配信で

「年越し

 カケフくんのジャンプ天国スピード地獄RTA」を視聴していて、

 

「年の初めから

 ありがたい配信を視聴できて

 今年はいい年になる予感!」

とコメントをしたら、

「かわいそうに」とのコメントをいただいた。

 

その後に、

「ああ、おれもそういえば、

 書いたブログに

 正月早々見に来てくれてた人がいたなあ。」

と思い、

あのとき返ってきたコメントを

誰かにかける気持ちを共感できたりもした。

 

どっちも損はしてないのでオッケー! だ!

 

~~~ ~~~ ~~~

そう。

おれは、

「本は読まない」が、

ニコニコ生放送を見たり

(今もニコニコ生放送を聞きながら

 これを書いている)

 

ポーカーをやったり、

麻雀をやったり、

ウマ娘をやったり、

エデンズリッターグレンツェをやったり、している。

あと、

ツイッターを見ている時間がやたら増えてるのを

実感している。

 

「本」には

「娯楽」の側面もあるわけだが、

 

別に「娯楽」は

「本」以外にもあるわけなので、

 

とくに「本を読む」でなくとも、

自分の好きな娯楽に興じればいいと思う。

 

~~~ ~~~ ~~~

あと、

もう1つついでに、

「本」の欠点を挙げておくか。

 

 ・活字ばかりで時間がかかりそう

 ・そもそも

  正しいかどうか、

  「正確性」には疑問がある

 

おれの、

昔、子供の頃に思い描いていた目標のうちの1つは、

「この世の本を全部読む!」

だった。

 

一時期は「速読」をマスターして、

目標を達成しようとも思ったが、

 

今ではこの目標は捨てた。

 

=== === ===

理由はかなり簡単で、

 「この世には駄文が多い」

という事に気が付いたから、だな!

 

貴重な時間を使って、

駄文を読む!

 

すさまじくムダ!

 

なんでこんな

簡単なことに気が付かなかったのか?!

 

その理由は、

昔は子供で、

「本」!「ためになる」!

程度の認識しか

持っていなかったからだな! まさに子供!

 

ある程度生きてきてわかった!

「あ、

 この世は駄文が多いわ。」

「この世の全部の本を読む、とか

 ムダの多い行動だわ」

 (完全なムダとは言っていない)

 

あれだな!

ものすごく悪い例えを出すと、

ツイッターで「10万円当たりました!」

っていうDM、全部に反応するような生き様、みたいなもんだな!

 

誰がやるか!そんな事!!!

 

=== === ===

だったら、

その時間を他の娯楽なり、なんなりに当てて、

その経験をブログにしてしまい、

むしろ「読者さんに読んでもらう」方に回ろう!

そうすりゃ、

金が入ってくる!

 

かくして、

おれはその「第一歩」くらいまでは

踏み出せているような現状にいるわけだ。

 

ちょっと書いたら、

わずかばかりの金が入ってきた、程度の現状だな。

 

「賢者は歴史から学び、

 愚者は経験から学ぶ」

という言葉があるが、

 

本を書く側、というのは、

「まだ誰も知らない事を

 経験、体験して、

 それを基に、本を作っている」

 

このことわざで言うと「愚者」の側なんだが、

愚者で上等!

おれの経験をブログにしてやるから、

みんなはそれを読んで「賢者」の側に回れ!

といった心意気だ!

 

ここまでは

「本」について、

ネガティブでマイナスな事柄についてばかり

書いてまわってきたが、

 

「じゃあ、

 本を全否定するのか?」

と言えば、さにあらず、

 

「一定の水準に達するまでは、

 絶対に読んだほうがいい」

というのが、おれの考え方だ。

 

~~~ ~~~ ~~~

おれが考える

「本の役割」ってのは

だいたい以下の通りなんじゃないかなー?と思う。

 

 (1)知識の吸収

 (2)「本」自体の仕組みを知る

     ・文章構成

     ・文体

 (3)娯楽

 

(1)

知識の吸収、

新しい知識を取り入れる、

という目的のための手法の1つとして、

「本」は効果的である、とは思う。

 

要点だけが詰められていて、

コンパクトにまとまったもの、

それが「本」だ。

 

「賢者は歴史から学び、

 愚者は経験から学ぶ」

という言葉があるが、

 

経験なしで学べる

賢者的なやり方ができる。

そのためのアイテムが「本」だ。

 

(2)

おれが

上の方で

「むしろ書く側に回って

 金をもらえ!」と言ってはいるが、

 

書くためには

まず良書を何冊か読んでみて、

「良書はこういう書き方がなされている」

「良書はこういう文体で書かれている」

というものを、

まず知る必要がある!

 

知らなきゃ、

たぶん書けないと思うぞ。

 

書く側に回るためには、

まず読もう。

 

ある程度読んだら、

もう十分だ。

書く側に回れるぞ。

 

(3)

良書は、

そもそも

「それ自体がおもしろい」ものだったりする。

 

至るところに、

「コメディ要素」が入っており、

1回通して読んだら終わり、

ではなく、

 

何度も何度も読み返して、

何度も楽しめるシロモノとなっている。

 

おれが読んてきた本は

 「ログイン」(出版社;アスキー

 「ファミコン通信」(出版社;アスキー)(当時は)

 「パチスロ必勝ガイド」(出版社;白夜書房

 「神聖モテモテ王国」(出版社;小学館

 

といったラインナップで、

幸運なことに、

これらの本、ていうか雑誌だな、あと漫画、は、

「コメディ要素」に

パラメータをだいぶ割り振られた雑誌群だった。

 

パソコン情報やファミコン情報や

パチスロ情報を入手するための雑誌、

ではあるのだが、

 

おれは、こういう雑誌を読むときに、

そういうメインコンテンツそっちのけで、

コメディ要素の高い記事

(そして本来のメイン情報からは

 やや脱線したものから、著しく脱線したものまで)

を、好んで読んでいた。

 

このときの経験が、

今、

こうして、

「書けばお金が入ってくるブログ」を書くのに、

役立っている!

 

逆に、

上記の雑誌を一切読んでいなかったら、

おれは

こんな文章を書こうとも思わなかっただろう!

お金も入ってこない! がっかり!!!

 

ということで、

上記の書籍たちには

非常に感謝をしている。

 

どれもこれも、

素晴らしい名著揃いだ!

 

~~~ ~~~ ~~~

と、

色々書いていったが、

話があちこちに飛び回って、

読者さんは混乱したかもしれない。

 

おれも

自分で書いてて混乱してしまわないように、

最初に

「イメージ図」を作って、

それを見ながら、

これを書いていた。

 

そのイメージ図は、これだ。

イメージ図

このイメージ図が、

今回のお話しの、まとめにもなるだろう。

 

要は

 ・まずは名著を読んで

  自分が「執筆スキル」を習得しないと、

  先に進めない

 

 ・名著を読めば

  「執筆スキル」の習得に成功、

  できるかもしれないので、

 

  そうしたら、

  「読む側」よりも「書く側」に回った方が

  

  金を払って本を買う側じゃなくて、

  文章を書いて金をもらえる側に回れるから、

  そっちの方が得じゃね?

 

yoyrz8oooooo.hatenablog.com

 

ということだ!

 

~~~ ~~~ ~~~

この記事のタイトル

「本を読むな!」は、

 

「むしろ

 本を自分で書けるレベルの人は

 読むよりも書いて、金をもらおう!」

 

本を読んでる場合じゃねえ!

読むよりも書いて金をもらわなくちゃ! という意味だな。

 

そのレベルに達していない人は、

まずは読む側で下積み時代を過ごそう。

こっちのレベルの人には

むしろ「本を読め!」と言いたい。

 

~~~ ~~~ ~~~

よし!以上だ!

 

次回予告!

次回こそ、

今年に入ってから何度も告知している

「大きく稼ぐ!」ことについて書いていきたい!

 

では!また次回!

 

 

※下にランキング用のバナーがあるが

 ランキングには興味がないので

 クリックしないように。


日記・雑談ランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村