おう!
「100秒一本勝負!」だ!
今回は、「ツイッターのスパム」!
いつの間にか
ツイッターは「X」とかいう名前に変わってしまったようだが、
「X」では
どこの「X」さんか分からないだろうから、
ここでは
当分の間、「ツイッター」と呼ぶことにする!
で、
今回は「ツイッターのスパム」について、
書いておきたい!
~~~ ~~~ ~~~
第一章.
ツイッターのスパム
スパムとは?
「これ!」と断定できるもの、というよりは
人によって
「これはスパム。」
「これはセーフ。」と
判断の分かれるものだろう。
だろうから、
以下の基準は、あくまで「おれ基準」だ!
・だいたい
ブルーバッジを付けている。
(バッジを付けてるやつは
広告収益目的とみなす)
・ハッシュタグを乱用している
・タグこそつけてないものの、
1ツイート内に
トレンドワードを複数用いている
(ちゃんとしたツイートでは
トレンドワードが複数入るとか
まずありえない)
・「マン凸」という文字列が入っている。
他にも
男性を惹きつけるような
文字列や画像を使用している
・女性の画像の、
ごく普通のツイートに
無関係なトレンドワードが
1つか2つ、ツイートの最後に入っており、
プロフィール欄に
「bit」で始まるリンクがある
上のものほど「あからさまな、わかりやすいスパム」
下のものほど「わかりにくい、狡猾なスパム」だ。
~~~ ~~~ ~~~
第二章.
スパムは邪魔
なんで
ツイッターを見ているか、というと、
「最近、
どんなことが話題になっているか知りたい
(時事ネタ)」
「その話題に対して、
ツイッター民がどういう感想を抱いているか
聞きたい」
なんじゃないかなー、と。
そこに
膨大なスパムが紛れ込むと、
ツイッターを見ても
「膨大なスパム」を見せられて、
これは「本物の時間泥棒」である。許せん。
なんとかしなくては。
なんとかしなくては・・・!
~~~ ~~~ ~~~
第三章.
スパムをやっつけろ
スパムをやっつける
「公式推奨」の方法は
「スパムアカウントの
ツイートの通報、
そして、
スパムアカウントの
ブロックならびにミュート」
なわけだ。
上の画像は
年頃の女性っぽいツイートに
年頃の女性っぽい画像が貼られたもので、
プロフィールには
「bit」から始まるリンクが貼られていた。
これで
スケベ心を起こして
プロフィールのリンクを踏んでしまうと、
まあ、
ロクなことにならない、という結果が待っているという、
残念かつ問題のあるツイッターアカウントだ。
で、
リンクを踏むまでしなくても、
「トレンド」のツイートを見たいのに
こんなのが出てきたら
時間のムダなわけだ。許せん。
=== === ===
どうすればいいか?というと、
ツイートの右上の「3つの横並びの点」をクリックすると、
「🏳ポストさんを報告」が
だいたいは一番下、
もしくは下の方に出てくるので、
これをクリックする。
『報告を開始する。』
『すべてのXユーザー』
『スパム』
ここから先は
ちょっとした分岐がある。
ハッシュタグを1つ以上使っていたら
『ハッシュタグの乱用
ハッシュタグを使っていないツイートなら
一番下の
『その他』
『続ける』
『送信』
『~~さんをミュート』
これで一丁上がりだぜ!
本当なら『ブロック』してやりたいところなんだが、
ここで
へんに『ブロック』を乱発してしまうと、
『ブロック乱発罪』みたいなものが発動して、
自分のツイッターアカウントが
制限・凍結とかされるというウワサを
聞いたことがある。
このウワサを信じるのなら、
『ブロック』はしないで、
『ミュート』に留めておくべきだろう。
~~~ ~~~ ~~~
第四章.
キリがねえな、これ
1つのアカウントをミュートするのに
1分もかからない。
かからないが、
スパムアカウント、
少なく見積もっても、
100以上はある。
バカ丁寧に
「通報」「ミュート」とかやっていたのでは、
これはこれで
自分の貴重な時間がすり減っていく。まずいぞ。
~~~ ~~~ ~~~
第五章.
対処法は様々
=== === ===
(1)
きっちり『報告』『ミュート』
メリットは、
ツイッターが快適になる、かもしれない。
デメリットは
時間がかかる! というもの
=== === ===
=== === ===
(2)
『報告』はせず、
即『ミュート』
1アカウントに10秒もかからずに
ツイッターを快適にできるかもしれない。
=== === ===
=== === ===
(3)
ガン無視!
これは、
スパムまみれでも
画面スクロールしちまえばいいじゃん!
という発想の元、生まれた手法だな!
どうせ
スパムアカウントなんて
雨後のタケノコのように沸くだろうから、
毎回毎回ミュートなんて
時間のムダだろ! と思うなら
これでもいいのかもしれない。
=== === ===
と、
ここまで書いて思ったことは、
あれだな!
駐車場とかの草むしりと一緒だな!
バカ丁寧にやっても
時間を失う!
ほんのちょっと
手をかけると
だいぶ快適になる、かもしれないが、
そこは人それぞれ!
ということで、
おのおの、
時間をロスしない、
快適なツイッターライフを過ごしてほしい!
では!また次回!
※下にランキング用のバナーがあるが
ランキングには興味がないので
クリックしないように。